トップページ > 過去成績

過去成績

チーム成績一覧

創部 年度 戦績 チーム打率 チーム出塁率 チーム守備率 チーム防御率
61 2024 10勝 8敗 1分 0.317 0.384 0.897 4.96
60 2023 8勝 9敗 2分 0.332 0.419 0.875 6.14
59 2022 6勝10敗 0分 0.323 0.403 0.869 5.60
58 2021 3勝10敗 3分 0.281 0.346 0.879 7.75
57 2020 4勝 6敗 0分 0.283 0.395 0.903 7.13
56 2019 7勝11敗 1分 0.279 0.387 0.894 5.55
55 2018 8勝12敗 0分 0.334 0.425 0.873 7.57
54 2017 4勝17敗 0分 0.308 0.404 0.870 9.11
53 2016 10勝12敗 0分 0.298 0.396 0.887 6.16
52 2015 10勝 9敗 2分 0.268 0.342 0.920 7.44
51 2014 11勝15敗 0分 0.305 0.407 0.883 6.18
50 2013 9勝18敗 0分 0.283 0.380 0.904 7.59
49 2012 8勝12敗 2分 0.234 0.353 0.870 5.10
48 2011 10勝11敗 4分 0.273 0.368 0.896 3.84
47 2010 3勝 7敗 0分 0.252 0.357 0.868 5.43
46 2009 2勝 6敗 0分 0.214 0.285 0.875 3.42
45 2008 4勝 4敗 1分 0.236 0.342 0.894 4.28
44 2007 1勝 5敗 1分 0.236 0.302 0.911 1.99
43 2006 3勝 6敗 0分 0.246 0.325 0.883 5.25
42 2005 5勝 5敗 0分 0.241 0.310 0.902 3.09
41 2004 8勝 4敗 1分 0.279 0.364 0.890 1.29
40 2003 3勝 8敗 1分 0.183 0.293 0.893 2.89
39 2002 7勝 4敗 1分 0.217 0.320 0.907 2.46
38 2001 6勝 5敗 0分 0.226 0.319 0.877 1.49
37 2000 4勝 6敗 0分 0.258 0.375 0.907 3.18
36 1999 7勝 6敗 0分 0.212 0.318 0.922 3.18
35 1998 4勝 8敗 1分 0.225 0.333 0.931 4.53
34 1997 9勝 5敗 0分 0.257 0.374 0.897 2.04
33 1996 11勝 7敗 0分 0.242 0.363 0.884 1.56
32 1995 10勝 6敗 1分 0.228 0.316 0.919 1.73
31 1994 12勝 7敗 0分 0.246 0.330 0.914 2.05
30 1993 12勝 9敗 0分 0.216 0.439 0.911 4.08
29 1992 5勝 9敗 0分 0.209 0.379 0.907 2.53
28 1991 4勝 6敗 0分 0.205 0.365 4.42
27 1990 3勝 9敗 0分 0.207 0.336 0.882 3.94
26 1989 5勝 6敗 0分 0.178 0.346 0.901
25 1988 0勝 7敗 0分 0.200 0.333 0.915
24 1987 4勝 5敗 0分 0.214 0.386 0.906
23 1986 3勝 8敗 0分 0.171 0.289 0.940
22 1985 2勝 7敗 1分 0.253 0.333 0.916
21 1984 4勝 6敗 0分 0.171 0.321 0.919
20 1983 3勝 7敗 0分 0.191 0.269 0.908
19 1982 9勝 3敗 0分 0.241 0.421 0.917

大会成績一覧

創部 年度 大会名 勝敗 戦績他
61 2024 栄区大会(C) 3勝 1敗 0分 通年制:ベスト4
栄区大会(マスターズ) 1勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 5勝 4敗 1分 2位/4TM
60 2023 栄区大会(C) 0勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
栄区大会(マスターズ) 1勝 1敗 0分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 4勝 4敗 2分 2位/4TM
59 2022 栄区大会(C) 0勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
栄区大会(マスターズ) 1勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 5勝 6敗 0分 2位/4TM
58 2021 栄区大会(C) 0勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
栄区大会(マスターズ) 0勝 1敗 2分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 3勝 7敗 1分 3位/4TM
57 2020 栄区大会(C) 2回戦敗退 通年制
栄区大会(マスターズ) 1勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 3勝 2敗 0分 2位/4TM
56 2019 栄区大会(春C) 2回戦敗退  
栄区大会(秋C) 2回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 0勝 3敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 0勝 3敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 5勝 1敗 1分 1位/4TM
55 2018 栄区大会(春C) 準々決勝敗退  
栄区大会(秋C) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 4勝 6敗 0分 3位/4TM
54 2017 栄区大会(春C) 1回戦敗退  
栄区大会(秋C) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 0勝 3敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 3勝 8敗 0分 4位/4TM
53 2016 栄区大会(春C) 1回戦敗退  
栄区大会(秋C) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 2勝 1敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 6勝 6敗 0分 2位/4TM
52 2015 栄区大会(春C) 1回戦敗退  
栄区大会(秋C) 2回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 1敗 1分 予選敗退
サザンリーグ 7勝 4敗 1分 1位/4TM
51 2014 栄区大会(春C) 1回戦敗退  
栄区大会(秋C) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 9勝 9敗 0分 3位/5TM
50 2013 栄区大会(春C) 2回戦敗退  
栄区大会(秋C) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
サザンリーグ 6勝12敗 0分 4位/5TM
49 2012 栄区大会(春C) 準決勝敗退 ベスト4、Bリーグ昇格
栄区大会(秋B) 0勝 2敗 Cリーグ降格
栄区大会(マスターズ) 1勝 2敗 0分 通年制:予選敗退
サザンリーグ 5勝 3敗 1分 3位/5TM
48 2011 栄区大会(春B) 1回戦敗退  
栄区大会(秋B) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 2勝 1敗 0分 予選敗退
サザンリーグ(加盟) 4勝 4敗 3分 2位/5TM
47 2010 栄区大会(春B) 1回戦敗退  
栄区大会(秋B) 1回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
46 2009 栄区大会(春B) 2回戦敗退  
栄区大会(秋B) 2回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
45 2008 栄区大会(春B) 3回戦敗退  
栄区大会(秋B) 2回戦(初戦)敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 1敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 2勝 0敗 1分 決勝進出
栄区大会(秋マスターズ決勝リーグ) 準決勝敗退  
44 2007 栄区大会(春B) 2回戦(初戦)敗退  
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 0勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 0勝 1敗 1分 予選敗退
43 2006 栄区大会(春B) 2回戦(初戦)敗退  
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
42 2005 栄区大会(春B) 3回戦敗退  
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
栄区大会(春マスターズ) 1勝 1敗 0分 予選敗退
栄区大会(秋マスターズ) 1勝 2敗 0分 予選敗退
41 2004 栄区大会(春B) 準々決勝敗退 ベスト8
栄区大会(秋B) 2回戦敗退  
栄区大会(マスターズ) 3勝 2敗 1分 通年制:予選敗退
40 2003 栄区大会(春B) 3回戦敗退  
栄区大会(秋B) 2回戦敗退  
栄区春季大会(マスターズ) 2勝 2敗 0分 予選敗退
栄区秋季大会(マスターズ) 0勝 2敗 0分 予選敗退
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退 関東団地連盟脱退
39 2002 栄区大会(春B) 3回戦敗退 抽選負け
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
栄区秋季大会(マスターズ) 1勝 1敗 0分 区マスターズ開催
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯敗者復活 代表戦敗退  
38 2001 栄区大会(春B) 準々決勝敗退 ベスト8
栄区大会(秋B) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯敗者復活 2勝 代表決定
関東団地連盟:ディリースポーツ杯関東 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
37 2000 栄区大会(春B) 3回戦敗退  
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
横浜市マスターズ大会 1回戦敗退 区代表
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 2回戦敗退  
36 1999 栄区大会(春B) 3回戦敗退  
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
横浜市マスターズ大会 1回戦敗退 区代表
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 3回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 2回戦敗退  
35 1998 栄区大会(春A) 予選全敗 Bリーグ降格
栄区大会(秋B) 2回戦敗退  
横浜市マスターズ大会 1回戦敗退 区代表
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 引分進出  
関東団地連盟:総裁杯特別選抜 決勝敗退 準優勝
34 1997 栄区大会(春B) 1回戦(初戦)敗退  
栄区大会(秋B) 決勝敗退 準優勝、Aリーグ昇格
横浜市マスターズ大会 1回戦敗退 区代表
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 3回戦敗退  
33 1996 栄区大会(春B) 準々決勝敗退 ベスト8
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
横浜市マスターズ大会 1回戦敗退 区代表
関東団地連盟:ディリースポーツ杯(春) 3回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯(秋) 1回戦敗退  
32 1995 栄区大会(春B) 2回戦敗退  
栄区大会(秋B) 2回戦敗退 抽選負け
横浜市マスターズ大会 3回戦敗退 区代表:ベスト16
関東団地連盟:ディリースポーツ杯(春) 2回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 3回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯(秋) 1回戦敗退  
31 1994 栄区大会(春B) 1回戦敗退  
栄区大会(秋B) 2回戦敗退  
横浜市マスターズ大会 準々決勝敗退 区代表:ベスト8 
関東団地連盟:石川杯 決勝 優勝
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 準決勝敗退 ベスト4
関東団地連盟:ディリー杯選抜 1回戦敗退  
30 1993 栄区大会(春B) 準々決勝敗退 ベスト8
栄区大会(秋B) 3回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団杯選抜 1回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 1勝  
29 1992 栄区大会(春) 2回戦敗退  
栄区大会(秋) 2回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯(昨年分) 3回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団杯選抜 2回戦敗退  
28 1991 栄区大会(春) 1回戦敗退  
栄区大会(秋) 2回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 2勝  
27 1990 栄区大会(春) 2回戦敗退  
栄区大会(秋) 1回戦(初戦)敗退  
関東団地連盟:石川杯(昨年分) 2回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 1回戦敗退  
26 1989 栄区大会(春) 2回戦敗退  
栄区大会(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリスポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 1勝  
関東団地連盟:連盟会長杯 決勝戦敗退 準優勝
関東団地連盟:公団総裁杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 1回戦敗退  
25 1988 栄区大会(春) 1回戦敗退  
栄区大会(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:神奈川新聞杯(春) 1回戦敗退  
関東団地連盟:読売新聞杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 1回戦敗退  
24 1987 鎌倉大会(春) 1回戦敗退  
栄区大会(秋) 1回戦敗退 栄区大会開催
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:読売大会 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 1勝  
関東団地連盟:石川杯 2回戦敗退  
23 1986 鎌倉大会(春) 1回戦敗退  
鎌倉大会(秋) 2回戦敗退  
関東団地連盟:神奈川新聞杯(春) 1回戦敗退  
関東団地連盟:神奈川新聞杯(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:読売大会 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 3回戦敗退 ベスト4?
関東団地連盟:石川杯 1回戦敗退  
22 1985 鎌倉大会(春) 1回戦敗退  
鎌倉大会(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:神奈川新聞杯(春) 1回戦敗退
関東団地連盟:神奈川新聞杯(秋) 1勝  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:読売大会 二連敗  
関東団地連盟:石川杯 2回戦敗退  
21 1984 鎌倉大会(春) 1回戦敗退  
鎌倉大会(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:読売大会 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 1勝  
関東団地連盟:石川杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:内外ゴム杯 1勝  
関東団地連盟:神奈川新聞杯 1回戦敗退  
20 1983 鎌倉大会(春) 1回戦敗退  
鎌倉大会(秋) 1回戦敗退  
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 3回戦敗退 ベスト4?
関東団地連盟:読売大会 1回戦敗退  
関東団地連盟:石川杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:連盟会長杯 2回戦敗退  
関東団地連盟:神奈川新聞杯 1回戦敗退  
19 1982 鎌倉大会(春) 3回戦敗退  
鎌倉大会(秋) 4回戦敗退 ベスト8?
関東団地連盟:ディリースポーツ杯 1勝  
関東団地連盟:県知事杯 1回戦敗退  
関東団地連盟:読売大会 1勝  

個人成績一覧(上位)

創部 年度 タイトル 順位 名前 結果 打席 打数 安打
61 2024 打率 上原 0.488 45 41 20
規定 24 0.438 33 32 14
竹本 0.429 31 28 12
安打 上原 20
14
竹本 12
本塁打 松井 1
1
上原 1
打点 13
竹本 10
上原 8
盗塁 上原 16
山北 10
牧野 9
60 2023 打率 花岡 0.478 25 23 11
規定 24 吉本 0.462 33 26 12
上原 0.440 54 50 22
安打 上原 22
木下 15
田野井 15
本塁打 木下 1
1
石川 1
田野井 1
打点 木下 18
山北 15
15
盗塁 上原 17
山北 14
田野井 13
59 2022 打率 0.586 31 29 17
規定 21 高橋 0.409 28 22 9
花岡 0.382 39 34 13
本塁打 木下 1
1
石川 1
打点 16
山北 10
石川 9
盗塁 山北 11
牧野 10
上原 8
58 2021 打率 山北 0.513 45 39 20
規定 21 吉本 0.348 34 23 8
石川 0.267 30 30 8
本塁打 2
打点 10
花岡 8
山北 6
牧野 6
石川 6
上原 6
盗塁 山北 17
7
牧野 6
57 2020 打率 山北 0.400 19 15 6
規定 12 湯川(修) 0.400 14 10 4
0.350 21 20 7
打点 5
山北 4
木下 4
盗塁 牧野 6
山北 6
湯川 5
56 2019 打率 山北 0.436 48 39 17
規定 25 花岡 0.400 33 30 12
高橋 0.346 35 26 9
本塁打 2
木下 1
打点 12
木下 10
山北 8
盗塁 山北 11
花岡 5
牧野 4
55 2018 打率 山北(裕) 0.472 42 36 17
規定 26 0.472 36 36 17
吉本 0.435 26 23 10
本塁打 2
富田 2
高須賀 1
木下 1
打点 13
山北(裕) 11
花岡 9
盗塁 木下 14
10
山北(裕) 9
四宮 9
54 2017 打率 0.385 45 39 15
規定 27 小池 0.385 29 26 10
山北(裕) 0.382 41 34 13
本塁打 3
打点 14
山北(裕) 12
小池 8
盗塁 牧野 11
山北(裕) 11
8
53 2016 打率 牧野 0.488 52 41 20
規定 29 山北(裕) 0.400 43 35 14
四宮 0.367 36 30 11
本塁打 1
打点 18
花岡 13
山北(裕) 11
盗塁 牧野 38
山北(裕) 11
花岡 10
52 2015 打率 0.435 50 46 20
規定 32 花岡 0.366 43 41 15
吉本 0.313 36 32 10
本塁打 6
打点 17
高橋 11
花岡 10
盗塁 牧野 24
山北(裕) 22
小池 12
51 2014 打率 0.509 60 53 27
規定 36 小池 0.424 42 33 14
吉本 0.357 49 42 15
本塁打 4
打点 31
高橋 13
山北(裕) 12
盗塁 山北(裕) 18
17
吉本/高橋 13
50 2013 打率 山北(裕) 0.373 78 59 22
規定 38 木下 0.361 38 36 13
石井 0.326 52 43 14
打点 山北(裕) 13
木下 12
高橋/高須賀/古川(高) 8
盗塁 山北(裕) 31
古川(高) 26
21
49 2012 打率 木下 0.417 27 24 10
規定 27 山北(裕) 0.342 47 38 13
小池 0.320 31 25 8
打点 山北(裕) 8
木下 6
関口 5
盗塁 山北(裕) 11
小池/古川(高) 9
48 2011 打率 山北(裕) 0.338 79 65 22
規定 38 佐々木 0.323 71 62 20
木下 0.321 64 56 18
打点 山北(裕) 15
木下 14
関口 9
盗塁 古川(高) 15
山北(裕) 13
小池/木下 10
47 2010 打率 関口 0.462 17 13 6
規定 15 木下 0.429 26 21 9
高室 0.333 30 27 9
打点 関口/高室 5
佐々木/山北(裕) 4
盗塁 高室 7
46 2009 打率 小池 0.333 20 18 6
規定 11 中嶋(春) 0.300 13 10 3
佐々木 0.286 14 14 4
打点 佐々木 4
45 2008 打率 有友(智) 0.333 12 9 3
規定 12 小池 0.308 17 13 4
佐々木 0.300 13 10 3
本塁打 古市 1
打点 古市 5
中嶋(春) 3
盗塁 有友(智) 5
湯川(博) 3
44 2007 打率 山北(裕) 0.333 13 12 4
規定 10 小池 0.182 14 11 2
高室 0.125 17 16 2
盗塁 山北(裕) 4
植村(正) 2
43 2006 打率 中嶋(幸) 0.583 12 12 7
規定 12 山北(裕) 0.444 19 18 8
木下 0.333 13 12 4
打点 中嶋(幸) 4
盗塁 中嶋(幸) 5
山北(裕) 4
植村(正)/長谷川(哲) 3
42 2005 打率 山北(裕) 0.500 24 16 8
規定 13 古市 0.417 13 12 5
柳瀬(勇) 0.316 21 19 6
打点 佐々木 6
有友(智)/柳瀬(勇) 3
盗塁 山北(裕) 5
41 2004 打率 山北(裕) 0.417 16 12 5
規定 12 横山 0.385 13 13 5
植村(夫) 0.273 13 11 3
打点 植村(夫)/佐々木 4
中嶋(幸) 3
盗塁 山北(裕) 4
40 2003 打率 山北(裕) 0.250 15 12 3
規定 13 植村(正) 0.222 20 18 4
中島(春) 0.200 13 10 2
打点 植村(夫)/佐々木 3
盗塁 植村(正) 7
山北(裕)/湯川(修) 3
39 2002 打率 有友(洋) 0.350 22 20 7
規定 18 佐々木 0.313 23 16 5
湯川(修) 0.304 25 23 7
打点 長谷川(哲) 5
湯川(修)/植村(夫) 4
盗塁 山北(裕) 6
植村(正)/湯川(修) 4
38 2001 打率 湯川(修) 0.350 24 20 7
規定 17 横山 0.344 33 32 11
有友(洋) 0.308 33 26 8
打点 横山 4
湯川(修)/植村(正) 3
盗塁 植村(正) 11
湯川(修) 9
山北(裕) 7
37 2000 打率 湯川(博) 0.471 21 17 8
規定 15 山北(裕) 0.417 30 24 10
湯川(修) 0.364 26 22 8
本塁打 湯川(修) 1
打点 湯川(修) 7
古市 6
浅井 3
盗塁 山北(裕) 11
植村(正) 6
湯川(博) 5
36 1999 打率 植村(正) 0.407 30 27 11
規定 20 小池 0.375 35 32 12
山北(裕) 0.261 31 23 6
本塁打 植村(夫)/植村(正) 1
打点 植村(正)/小池 5
古市/湯川(修) 4
盗塁 植村(正) 9
山北(裕) 8
湯川(博)/湯川(修) 6
35 1998 打率 長谷川(洋) 0.368 22 19 7
規定 20 山北(裕) 0.273 38 33 9
古市 0.273 29 22 6
本塁打 湯川(博) 1
打点 湯川(博) 6
中嶋(春) 5
中嶋(幸)/植村(正)/柳瀬(勇) 4
盗塁 山北(裕) 11
植村(正) 8
有友(智) 5
34 1997 打率 古市 0.379 35 29 11
規定 18 湯川(博) 0.360 35 25 9
長谷川(洋) 0.353 20 17 6
本塁打 湯川(博) 1
打点 古市 10
湯川(博) 7
長岡(一)/長谷川(洋) 6
盗塁 湯川(博) 17
山北(裕) 8
植村(正) 7
33 1996 打率 湯川(博) 0.344 45 32 11
規定 25 山北(裕) 0.341 50 41 14
長岡(一) 0.324 39 34 11
本塁打 湯川(博) 4
長岡(一) 2
打点 湯川(博) 15
長岡(一) 10
横山/小池/山北(裕) 5
盗塁 山北(裕) 17
湯川(博) 9
長岡(一) 6
32 1995 打率 吉本 0.381 25 21 8
規定 23 中嶋(幸) 0.320 27 25 8
山北(裕) 0.273 38 33 9
本塁打 湯川(博) 1
打点 本多 11
湯川(博) 9
山北(裕)/小池 5
盗塁 山北(裕) 11
湯川(博) 9
本多 8
31 1994 打率 植村(夫) 0.375 41 40 15
規定 27 中嶋(春) 0.375 34 32 12
長谷川(洋) 0.357 35 28 10
打点 本多 14
植村(夫) 12
中嶋(春) 7
盗塁 長谷川(洋) 12
山北(裕) 10
小池 9
30 1993 打率 小池 0.310 40 29 9
植村(夫) 0.292 28 24 7
湯川(博) 0.292 35 24 7
打点 小池/山北(裕) 6
上小倉/浅井/湯川(博)/道心 5
盗塁 湯川(博) 11
本多 7
小池 6
29 1992 打率 長谷川(洋) 0.500
中嶋(幸) 0.333
植村(夫) 0.261
28 1991 打率 本多 0.345
浅井 0.333
吉本 0.286
27 1990 打率 本多 0.351
中嶋(幸) 0.333
有友(智) 0.294
26 1989 打率 有友(智) 0.500
植村(夫) 0.192
中嶋(幸) 0.187
25 1988 打率 有友(智) 0.333
木村 0.333
長岡(良) 0.307
24 1987 打率 本多 0.416
長島 0.333
中嶋(幸) 0.300
23 1986 打率 長島 0.333
池田 0.318
有友(智) 0.250
22 1985 打率 渡利 0.300
横山 0.300
池田 0.285
21 1984 打率 中沢 0.300
長岡(良) 0.241
本多 0.225
20 1983 打率 池田 0.307
中嶋(幸) 0.275
有友(智) 0.250
19 1982 打率 池田 0.361
長島 0.315
有友(智) 0.312

メンバー一覧

●2023年度  正部員:21名  準部員:5名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   12:森  13:松永
       14:牧野  15:内堀  17:道心  18:古賀(龍) 19:高橋 21:小池
       22:花岡  24:田野井 25:石川  28:吉本   33:網倉 52:上原
     (準) 0:古賀(京) 5:松井   6:富田  15:安達
       
    (入部)田野井 古賀(龍) 内堀 松永  (退部)山田 小林 四宮

●2022年度  正部員:20名  準部員:8名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮  12:森
       14:牧野  17:道心  19:高橋  20:山田(伸)  21:小池
       22:花岡  24:石川  26:小林  28:吉本  33:網倉  52:上原
     (準) 0:古賀(京) 5:富田    6:松井  15:安達  18:古賀(龍)
       23:工藤  24:角谷  27:尾崎
    (入部)網倉 上原

●2021年度  正部員:18名  準部員:8名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮
       12:森   14:牧野  17:道心  19:高橋  20:山田(伸)
       21:小池  22:花岡  24:石川  26:小林  28:吉本
     (準) 0:古賀(京) 5:富田    6:山田  15:安達  18:古賀(龍)
       23:工藤  24:角谷  27:尾崎
   (入部)石川  (休部)湯川(修) 

●2020年度  正部員:18名  準部員:8名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮  11:湯川(修)
       12:森   14:牧野  17:道心  19:高橋  20:山田(伸)
       21:小池  22:花岡  26:小林  28:吉本
     (準) 0:古賀(京) 5:富田    6:山田  15:安達  18:古賀(龍)
       23:工藤  24:角谷  27:尾崎
    (退部)今野

●2019年度  正部員:19名  準部員:10名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮  11:湯川(修)
       12:森   13:今野  14:牧野   17:道心  19:高橋
       20:山田(伸) 21:小池  22:花岡  26:小林  28:吉本
     (準) 0:古賀(京) 5:富田    6:山田  15:安達  17:柳瀬(友)
       18:古賀(龍) 23:工藤  24:角谷  25:柳瀬(翔) 27:尾崎
    (復部)湯川(修)  (休部)古市

●2018年度  正部員:19名  準部員:7名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮
       12:森   13:今野  14:牧野   17:道心  19:高橋
       20:山田(伸) 21:小池  22:花岡  26:小林  28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 5:富田    6:山田
       18:古賀   24:柴田  26:柳瀬(友)
    (入部)今野 山田(伸)  (休部)石井 高室

●2017年度  正部員:19名  準部員:9名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮
       12:森   14:牧野  16:石井   17:道心  19:高橋
       21:小池  22:花岡  26:小林   27:高室   28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 5:富田    6:山田
       13:今野  15:小林  18:古賀   20:柴田  26:柳瀬(友)
    (入部)小林  (退部)古川(高)  (休部)武市

●2016年度  正部員:20名  準部員:9名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀   7:浅井   8:蜂谷   9:四宮
       12:森   14:牧野  16:石井   17:道心  19:高橋
       21:小池  22:花岡  24:古川(高) 25:武市  27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 5:富田    6:山田
       13:今野  15:小林  18:古賀   20:柴田  26:柳瀬(友)
    (退部)石川

●2015年度  正部員:21名  準部員:9名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:木下

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀  5:石川   7:浅井   8:蜂谷
       12:森   14:牧野  16:石井   17:道心  19:高橋
       21:小池  22:花岡  24:古川(高) 25:武市  26:四宮  27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 6:富田   9:中高下  13:古川(勝)
       15:富田  18:川幡  20:中山   20:寺島
    (入部)石川 牧野 蜂谷  (複部)四宮

●2014年度  正部員:17名  準部員:7名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀  7:浅井
       12:森   15:木下  16:石井   17:道心   19:高橋
       21:小池  22:花岡  24:古川(高) 25:武市   27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 9:中高下  13:古川(勝) 18:川幡  20:中山  26:蜂谷
    (退部)中嶋(幸)

●2013年度  正部員:18名  準部員:7名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   4:高須賀  7:浅井    8:中嶋(幸)
       12:森   15:木下  16:石井   17:道心   19:高橋
       21:小池  22:花岡  24:古川(高) 25:武市   27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑) 1:柳瀬(翔) 9:中高下  13:古川(勝) 18:川幡  20:中山  26:蜂谷
    (入部)森 高橋 花岡 武市  (休部)中嶋(春) 四宮  (退部)関口
    

●2012年度  正部員:17名  準部員:6名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   4:高須賀   7:浅井   8:中嶋(幸)
       14:中嶋(春) 15:木下   16:石井   17:道心  19:関口
       21:小池   24:古川(高) 25:四宮   27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑)  9:中高下  13:古川(勝) 18:川幡  20:中山  26:蜂谷
    (入部)高須賀 石井 四宮  (休部)小石田
    

●2011年度  正部員:15名  準部員:5名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市    7:浅井   8:中嶋(幸)
       14:中嶋(春) 15:木下   17:道心   19:関口   20:小石田
       21:小池   24:古川(高) 27:高室   28:吉本
     (準) 0:山北(佑)  9:中山   13:古川(勝) 18:川幡   26:蜂谷
    (入部)小石田 古川(高)  (休部)湯川(博) 長谷川(洋)  (退部)小野寺
    

●2010年度  正部員:16名  準部員:2名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   3:湯川(博)  6:長谷川(洋) 7:浅井  8:中嶋(幸)
       14:中嶋(春) 15:木下  16:小野寺  17:道心   19:関口
       21:小池   27:高室  28:吉本
     (準) 0:山北(佑)  13:古川(勝)
    (入部)関口  (休部)湯川(修)
    

●2009年度  正部員:16名  準部員:2名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   3:湯川(博)  6:長谷川(洋) 7:浅井  8:中嶋(幸)
       11:湯川(修) 14:中嶋(春) 15:木下   16:小野寺  17:道心
       21:小池   27:高室   28:吉本
     (準) 0:山北(佑)  13:古川(勝)
    (退部)長岡(良) 植村(正)
    

●2008年度  正部員:18名  準部員:1名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市    3:湯川(博)  6:長谷川(洋) 7:浅井   8:中嶋(幸)
        9:長岡(良)  11:湯川(修) 14:中嶋(春) 15:木下    16:小野寺 17:道心
       21:小池   24:植村(正) 27:高室   28:吉本
     (準) 0:山北(佑)
    (休部)横山
    

●2007年度  正部員:19名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:横山

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市    3:湯川(博) 6:長谷川(洋) 7:浅井    8:中嶋(幸)
        9:長岡(良)  11:湯川(修) 14:中嶋(春) 15:木下   16:小野寺  17:道心
       21:小池   24:植村(正) 27:高室   28:吉本
    (退部)植村(夫)
    

●2006年度  正部員:20名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:横山

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市    3:湯川(博)  6:長谷川(洋)  7:浅井   8:中嶋(幸)
        9:長岡(良)  11:湯川(修) 14:中嶋(春) 15:木下    16:小野寺 17:道心
       18:植村(夫) 21:小池   24:植村(正) 27:高室    28:吉本
    (入部)木下 小野寺  (復部)湯川(博) 中嶋(幸)
    

●2005年度  正部員:16名

    【部長】3:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:柳瀬(勇)

     (正) 1:浅井    2:古市   6:長谷川(洋) 9:長岡(良)
       11:湯川(修) 14:中嶋(春) 17:道心   18:植村(夫)
       21:小池   24:植村(正) 27:高室   28:吉本   29:横山
    (入部)高室  (退部)佐々木
    

●2004年度  正部員:16名

    【部長】3:有友(智) 【監督】30:山北(裕) 【主将】10:柳瀬(勇)

     (正) 1:浅井    2:古市   6:長谷川(洋) 9:長岡(良)
       11:湯川(修) 12:佐々木  14:中嶋(春) 17:道心   18:植村(夫)
       21:小池   24:植村(正) 28:吉本   29:横山
    (退部)長岡(一) 長谷川(哲) 中澤
    

●2003年度  正部員:19名  準部員:2名

    【部長】3:有友(智) 【監督】30:浅井 【主将】10:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   6:長谷川(洋)  9:長岡(良)
       11:湯川(修) 12:佐々木  14:中嶋(春)  17:小池  18:植村(夫) 21:道心
       22:長岡(一) 24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤  28:吉本   29:横山
     (準) 5:水谷    27:有友(洋)
    

●2002年度  正部員:19名  準部員:2名

    【部長】3:有友(智) 【監督】30:浅井 【主将】10:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   6:長谷川(洋)  9:長岡(良)
       11:湯川(修) 12:佐々木  14:中嶋(春)  17:小池  18:植村(夫) 21:道心
       22:長岡(一) 24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤  28:吉本   29:横山
     (準) 5:水谷    27:有友(洋)
    (退部)上小倉
    

●2001年度  正部員:20名  準部員:2名

    【部長】3:有友(智) 【監督】30:浅井 【主将】10:山北(裕)

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市   6:長谷川(洋)  7:上小倉  9:長岡(良)
       11:湯川(修) 12:佐々木  14:中嶋(春)  17:小池  18:植村(夫)  21:道心
       22:長岡(一) 24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤  28:吉本    29:横山
     (準) 5:水谷    27:有友(洋)
    (復部)横山  (休部)中嶋(幸)
    

●2000年度  正部員:20名

    【部長】27:有友(智) 【監督】30:吉本 【主将】10:道心

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市    5:山北(裕)  6:長谷川(洋) 7:上小倉    8:中嶋(幸)
       9:長岡(良) 11:湯川(修) 14:中嶋(春) 17:小池   18:植村(夫)
       21:浅井   22:長岡(一) 23:佐々木  24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤
    (入部)佐々木  (休部)湯川(博)
    

●1999年度  正部員:20名  準部員:2名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:吉本 【主将】10:道心

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   3:湯川(博)  5:山北(裕)   6:長谷川(洋)  7:上小倉
       8:中嶋(幸) 9:長岡(良)  11:湯川(修) 14:中嶋(春)  17:小池    18:植村(夫)
       21:浅井  22:長岡(一) 24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤
     (準) 稲富   高橋
    

●1998年度  正部員:20名

    【部長】23:有友(智) 【監督】30:吉本 【主将】10:道心

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:古市   3:湯川(博)  5:山北(裕)   6:長谷川(洋)  7:上小倉
       8:中嶋(幸) 9:長岡(良)  11:湯川(修) 14:中嶋(春)  17:小池   18:植村(夫)
       21:浅井  22:長岡(一) 24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤
    (入部)湯川(修)  (休部)横山
    

●1997年度  正部員:20名

    【部長】9:長岡(良) 【監督】30:有友(智) 【主将】10:小池

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:古市    3:湯川(博)   5:山北(裕)  6:長谷川(洋) 7:上小倉
       8:中嶋(幸)  14:中嶋(春) 17:道心    18:植村(夫) 21:浅井
       22:長岡(一)  24:植村(正) 25:長谷川(哲) 26:中澤   28:吉本    29:横山
     (準) 有友(洋)   刈山
    (入部)古市 植村(正)  (退部)野嶋
    

●1996年度  正部員:19名  準部員:2名

    【部長】9:長岡(良) 【監督】30:有友(智) 【主将】10:小池

     (正) 1:柳瀬(勇)  2:長谷川(哲)  3:湯川(博)  5:山北(裕)  6:長谷川(洋)  7:上小倉
        8:中嶋(幸)  11:野嶋    14:中嶋(春)  17:道心   18:植村(夫)
       21:浅井   22:長岡(一)  26:中澤     28:吉本   29:横山
     (準) 有友(洋)   刈山
    (入部)横山  (退部)熊谷 本多
    

●1995年度  正部員:20名

    【部長】9:長岡(良) 【監督】30:中澤 【主将】10:小池

     (正) 1:柳瀬(勇) 2:長谷川(哲) 3:湯川(博)   5:山北(裕)  6:長谷川(洋) 7:上小倉 
       8:中嶋(幸) 11:野嶋   14:中嶋(春)  15:熊谷    17:道心   18:植村(夫)
       20:本多   21:浅井   22:長岡(一)  23:有友(智) 28:吉本
    

●1994年度  正部員:20名

    【部長】2:長谷川(哲) 【監督】30:長岡(良) 【主将】10:浅井

     (正) 1:柳瀬(勇) 3:湯川(博)  5:山北(裕)  6:長谷川(洋) 7:上小倉  8:中嶋(幸)
       11:野嶋   14:中嶋(春)  15:熊谷   17:道心   18:植村(夫) 20:本多
       21:小池   22:長岡(一)  23:有友(智) 26:中澤   28:吉本
    (入部)野嶋
    

●1993年度  正部員:19名

    【部長】2:長谷川(哲) 【監督】30:長岡(良) 【主将】10:浅井

     (正) 1:柳瀬(勇)  3:湯川(博)  5:山北(裕)  6:長谷川(洋)  7:上小倉  8:中嶋(幸)
       14:中嶋(春) 15:熊谷   17:道心   18:植村(夫)  20:本多
       21:小池   22:長岡(一) 23:有友(智) 26:中澤    28:吉本
    (入部)湯川(博) 山北(裕) 中嶋(春) 22:長岡(一)  (退部)五十嵐
    

●1992年度  正部員:16名  準部員:2名

    【部長】2:長谷川(哲) 【監督】30:長岡(良) 【主将】10:浅井

     (正) 1:柳瀬(勇) 6:長谷川(洋) 7:上小倉   8:中嶋(幸)
       15:熊谷  16:五十嵐  17:道心   18:植村(夫)  20:本多
       21:小池  23:有友(智) 26:中澤   28:吉本
     (準)  中嶋(春)   長岡(一) 
    (退部)渡利
    

●1991年度  正部員:17名

    【部長】長谷川(哲) 【監督】長岡(良) 【主将】浅井

     (正) 本多 渡利 中嶋(幸) 熊谷  中澤    有友(智) 植村(夫) 吉本
        道心 小池 上小倉  五十嵐 長谷川(洋) 柳瀬(勇)
    (入部)道心 長谷川(洋)  (退部)今井(淳)
    

●1990年度  正部員:16名

    【部長】長岡(良) 【監督】渡利 【主将】有友(智)

     (正) 本多 今井(淳) 長谷川(哲) 中嶋(幸) 熊谷 中澤 植村(夫) 吉本
        浅井 小池   上小倉   五十嵐  柳瀬
    (入部)上小倉 五十嵐 柳瀬
    

●1989年度  正部員:13名
    【部長】長岡(良) 【監督】渡利 【主将】今井(淳)

     (正) 本多 有友(智) 長谷川(哲) 中嶋(幸) 熊谷 中澤 植村(夫) 吉本 浅井 小池
    (入部)吉本 植村(夫) 浅井  (退部)長島
    

●1988年度  正部員:11名  準部員:1名

    【部長】長岡(良) 【監督】渡利 【主将】今井(淳)

     (正) 本多 有友(智) 長谷川(哲) 中嶋(幸) 熊谷 中澤 長島 小池
     (準) 筧
    (退部) 山中
    

●1987年度  正部員:12名  準部員:1名

    【部長】長岡(良) 【監督】本多 【主将】有友(智)

     (正) 中澤 今井(淳) 中嶋(幸) 熊谷 渡利 長谷川(哲) 長島 山中 小池
     (準) 筧
    (入部)小池  (退部)池田
    

●1986年度  正部員:12名  準部員:3名

    【部長】長岡(良) 【監督】本多 【主将】有友(智)

     (正) 中澤 今井(淳) 中嶋(幸) 熊谷 池田 渡利 長谷川(哲) 長島 山中
     (準) 福本 長岡(一) 筧
    

●1985年度  正部員:12名  準部員:6名

    【部長】長岡(良) 【監督】本多 【主将】有友(智)

     (正) 中澤 今井(淳) 中嶋(幸) 熊谷 池田 渡利 長谷川(哲) 長島 山中
     (準) 横山 長岡(一) 中嶋(春) 瀬高 福本 菅原
    (退部)今井(哲) 赤平
    

●1984年度  正部員:14名

    【部長】熊谷 【監督】池田

     (正) 中澤   中嶋(幸) 本多 渡利 有友(智)  長岡(良) 長島
        今井(淳) 今井(鉄) 山中 赤平 長谷川(哲)
    (入部)赤平  (退部)関
    

●1983年度  正部員:14名

    【部長】熊谷 【監督】池田

     (正) 中澤 本多   中嶋(幸) 渡利 有友(智)  長岡(良)
        長島 今井(淳) 今井(鉄) 山中 長谷川(哲) 関
    (入部)関
    

●1982年度  正部員:13名

    【部長】熊谷 【監督】池田

     (正) 中澤 本多   中嶋(幸) 渡利 有友(智)  長岡(良)
        長島 今井(淳) 今井(鉄) 山中 長谷川(哲)
    (入部)長谷川(哲)